$Id: nbug-election.txt,v 1.4 2005/07/05 00:36:17 isihara Exp $ ======================== LastModified: Tue, 17 Dec 2002 22:34:10 +0900 Author: いしはら (ishit at oak dti ne jp)  NBUG役員選挙 選挙管理委員活動メモ  公正な選挙を行うため、規定がない間のガイドラインを示す。  ■根拠  2000年6月定例会の決定に基づく。  ■選挙管理委員の選出について  慣例はないが、5月例会時に選出することが望ましい。  ■立候補期間について  立候補受付の最早開始日は5月定例会の翌日とする。  立候補受付の最遅締切日は6月例会の1週間前とする。  立候補期間は10日以上あることが望ましい。  ※ 定例会は23日にもっとも近い日曜日に開くのが通例になっている ので、それから逆算すること。  ■立候補資格  下記条件を全てみたす人  1 受付開始日にNBUG会員である人  2 役員になったら、年に一度は例会に顔を出せる人  3 役員の期間中、会員である人  ※ 会員の定義=MLの講読者  再選はさまたげない。  ■立候補の成立  期間中にMLでその意思表示をすること。  ■投票について  立候補があったものにつき、投票を行う。投票は定例会での記名投票、 またはそれに代わる投票によって行い、当選は有効投票の過半数とする。  定例会に出席できないものは、ML上で、立候補者の選択の意思表示を 明示的に行うことで定例会での投票に代えることができる。(ただし、定 例会開始前までに。)  ML上で意思表示があったにもかかわらず、定例会当日、投票時間にいた 場合は、定例会での意思表示が優先される。  2名以上の候補が同数票の場合は、じゃんけんで決する。  信任投票の場合は、1票以上の有効投票で成立するものとする。  可否同数の場合は信任とする。  ■投票資格について  立候補受付開始日にNBUG会員であり、6月定例会日まで会員である 人。 ======================== LastModified: Wed, 12 Dec 2001 23:56:07 +0900 Author: いしはら (ishit at oak dti ne jp)  役員欠員の補充手続き細則  補欠選挙によっても役員が補充されず、役員が定足数をみたしてない場合、 会員はいつでも役員に立候補することができる。  立候補は、MLへの明示的な意思表明によってなされる。  選挙を管理する者の立候補受付後、あるいは意思表明ののち48時間が経 過したかのいずれかにおいて、立候補は確定し、補欠選挙が告示されたもの とみなす。  これ以外のきまりについては、役員選挙に準ずる。 ======================== LastModified: Tue Jul 5 09:33:50 JST 2005 Author: いしはら (ishit oak dti ne jp) 投票における有効票と無効票 これまでnbugでは、MLへの発言と会場での記名投票か、それに変わる投票 (実際は、挙手)を行ってきた。その際の有効票と無効票についてどうあ つかうべきか、ガイドラインを示す。 MLでの投票行為 本文中において、記名されており、どの候補者に投票しているかわかる (または信任か不信任か明記されている)場合、原則として、有効票と する。 実際は、バラバラのフォーマットで投票されると、集計の際困るので、 選挙を管理する者が、推奨フォーマットを示すべきである。また、投票 の際は、投票告示のメールにReplyする形に、有権者を誘導するべきであ る。 明確な無効票は、投票〆切時刻を過ぎたメールである。いかなる投票 メールも、有効にすべきでない。厳密な時刻の判定が必要な場合、投票 メールが、ML配信サーバに到着した時刻とする。 例会での投票行為 一般に、投票の前に、会場閉鎖を行い、それから投票にうつるべきであ る。 投票の前に、候補者が来ている場合、所信表明を行ってもらうことが望 ましい。 所信表明後、質疑応答も討論も許可されるべきではない。(なぜなら、 MLという"平場"で行われるべきだからだ。)ただちに投票にうつるべき である。 選挙を管理する者も、当然投票できる。 人数が少ない場合、挙手による投票が望ましい。 挙手しない人は、「無効票」ではなく、そもそも投票に数えない。(な ぜなら、MLで投票しない有権者の票は「無効票」にあたらないのだから、 自明である。)ゆえに、「白票」でもない。 記名投票の場合は、nbugの現状からして当分行われないと思うので、 割愛する。 ======================== LastModified: Sun May 25 18:25:23 JST 2003 Author: いしはら (ishit oak dti ne jp)  NBUG会計監査選出メモ  公正な会計監査を行うため、規定がない間のガイドラインを示す。  ■精神  疑問をもった人は、いつでも監査できる。ただし、ずっと監査がない のはヘンなので、定期監査のしくみをつくる。  ■しくみ  立候補と同時に確定。何人でもOK。  立候補者がいない場合、次期会計が監査。  現会計と次期会計が一緒の場合、選出後ひと月以内に会計監査委員が 現れない場合、引き継ぎ時の会計監査はないものとする。  ■立候補受付  開始日は役員選挙立候補受け付け開始日から、締め切りは6月定例会 当日まで。 ========================